最強専用武器ランキング

コメント(0)

概要

専用武器とは?

  • 最上ランク以上の武器は全て各英雄の専用武器になっており、該当英雄のみ使用可能なスキルが備わっている。
  • 入手方法は魔法宝箱からの直接排出か、希少ランク武器×5の合成。
  • 希少ランク武器×5の合成の結果は、該当元素の専用武器の中からランダム。
  • 最上より上のランクになるごとに専用装備スキルは強化されていく。
  • 専用武器を含む武器の一覧は下記参照
    武器一覧
  • 現状は基本的に、一定ヒット数ごとに発動するタイプは発動頻度が高くて強く、基礎スキル使用回数が条件のものはなかなか発動しなくてイマイチな傾向。
  • 説明文に「●体の魔物に命中すると」とあるものは、別の魔物である必要はなく、同じ魔物に複数回ヒットしてもその分カウントされる。(単純にトータルヒット回数)

評価について

  • ものによっては専用武器の有無によって英雄の使用感がかなり変わるものもあるので、確認できた専用武器からここに使用感をまとめています。
  • 評価は管理人の主観ですが、以下の3段階でつけています。
    • ★★★:かなり強い。あると世界が変わるほどの使用感。
    • ★★:まあまあ。そのキャラを使うなら無いよりはあった方がいい。
    • ★:無くても全く問題ない残念な性能。
  • 伝説以上は入手が遠すぎるので、現時点では最上ランクでの評価です。

評価★★★(かなり強い)

【水】水の騎士:水精の剣

  • 水弾が24ヒットするごとに5個の無強化水弾を追加発射する。
  • 弾数増加や水爆による巻き込みによりヒット数を稼ぎやすい。
  • 手数が十分なら水弾使用の度に1~2回発動する。
  • 序盤もボス戦も大きな火力補強になるため非常に有用。
  • 水爆が弱体化した今となっては、以前よりも有用度が増したかも。
  • 追加弾には貫通+や水爆の効果は乗らない。
  • 宝石や強化のダメージ+は乗る。
  • 通常の水弾に比べ、ダメージはなぜか1.4倍くらいある。
水の騎士専用武器
⇧ 弾数が十分だとこれくらいの追加弾になることも。
横に5個並んでる部分が専用装備の追加弾。

【水】水月旅者:水月の弓

  • 矢が100ヒットするごとに5×4連射の追加矢を発射する。
  • もともとの手数が多いので100ヒットでもかなり発動する。
  • 水爆や屈折箭などを取り、かつ敵が多い状況ならずっと発動し続けることも。
  • とにかく手数が何倍にもなるので、かなり世界が変わる性能。
  • ヒット数が重要な宝石との相性も良い。(確率で即死など)
水月旅者専用武器
⇧ 縦5×横4の小さい矢が専用装備効果の追加矢1セット分。
それぞれが個別に敵を狙い撃ちするので、脇から接近しようとしてる敵も割とカバーできる。

【岩】聖岩司教:岩十字聖

  • 転石が72ヒットするごとに5個の転石を放つ。
  • 追加の転石のヒット数もカウントされているようで、一度発動すると毎回発動数がどんどん増えていき、尋常じゃない数の岩の大群が押し寄せるようになる。➡修正されました。
  • バグ修正後もコンスタントに5個の追加転石が発動できる状態ではあるので、転石使いなら持っていたいところです。
聖岩司教専用武器
⇧ これはバグ修正前の大量転石。今は普通に5個1セットの追加転石が出ます。

評価★★(無いよりはあった方がいい)

【雷】雷鳥:雷電の爪

  • 稲妻鎖が60回射出されるごとに扇状の広範囲攻撃が発動
  • 跳弾分もカウントされているようで、弾射や一斉射撃を複数取れていれば結構頻繁に発生する(本作では跳弾数+の宝石がないのが非常に惜しいところ)
  • ⇩のスクショのとおり攻撃範囲はフィールドのほぼ全域をカバーできる上に静電状態にするので過負荷との相性が非常に良い
  • 過負荷ビルドを使うなら持っていたい武器
雷鳥専用武器
⇧ フィールドのほぼ全域をカバーする広範囲攻撃

【雷】呪術師:雷の書

  • 落雷が20回ヒットするごとに敵の周囲5ヶ所に追加の落雷を放ち、着弾地点に電網を生成する。
  • 落雷本体の直撃分しかカウントされていないようで、範囲ダメージや「再発」の電網はカウント対象外。
  • なので他のヒット数条件の専用武器のような高頻度発動にはならず、惜しい性能。
  • 多重を取ればその分早く発動するようにはなる。
    • 多重無し:落雷を20回使用するごとに1回発動
    • 多重×1:落雷を10回使用するごとに1回発動
    • 多重×2:落雷を6~7回使用するごとに1回発動
  • 敵を取り囲む電磁場は覚醒技よりも必殺技感があって見た目の派手さは◎。
  • 「再発」を取得していると、専用武器効果の電網と再発の電網がどちらも発動して二重になる。
呪術師専用武器
⇧ 敵を取り囲むように5ヶ所に落雷を放ち、電磁場も生成する。
これは再発の電磁場と専用装備の電磁場で二重になってる状態。

【風】蛮族戦士:疾風飛斧

  • 飛斧が48ヒットするごとに、画面の下6割くらいの高範囲で大きい斧が旋回する。
  • 発動頻度を上げられればそこそこ使えるかも?(あまり試せてないので、要検証)

【火】炎球魔女:火炎の杖

  • 火球を12回使うごとに追加の火球を5個発射する。
  • 使用回数が条件なのでたまに発生する程度。
  • 同じく斉射系の水弾と比べると、こちらはホーミングしないので散らばった分は誰にも当たらないこともしばしば。
  • ないよりはあった方が良いけど、おまけ程度の効果。
⇧ 基礎スキルを12回使うごとに5個の火球を追加発射する

【氷】氷聖舞士:聖夜の氷牙

  • 以前は追加効果が発動しないバグがあったが修正された。基礎スキル「氷牙」を5回発動する毎に小型氷牙を2つ追加で発動する。
  • 発動頻度がかなり低いので、だいぶ物足りない性能。ないよりはマシ程度。
  • バグ修正前は説明文が100ヒットごとに発動だったので、そのままの方が良かった…。

評価★(無くても全く問題ない残念な性能)

【風】嵐の獣士:暴風大剣

  • 旋風斬を5回使用するごとに、旋風斬と同時に申し訳程度の小さい竜巻がピュッと出る。
  • 「再発」で出る竜巻と同じようなやつで、その場にとどまるわけではなく前に飛んでいって一瞬で消える。おまけにもならない弱さ…。
  • というか再発の竜巻もこの竜巻も「その場にとどまる竜巻」になってない時点で実装ミスだと思ってます。修正に期待。
 

【岩】鉄砲師:王聖岩銃

  • 手榴弾を27回使用するごとに開花榴弾とかいう3個くらいの榴弾が出る。
  • 特に強くもなんともない。

バグ等で発動しなくて確認できない など

【水】暗殺剣士:???

  • 現状スキル説明文が一つ上にズレており、恐らく最上効果で発動すべき追加効果「水刃一掃?」が発動しない状態になっている。(問い合わせ中)

未使用・未確認

クリアパックにあるものはスキルだけ乗せています。
入手でき次第更新します。

【火】火魔導師:天隕の金杖

  • 未確認

【氷】凍結術師:氷の魔杖

  • 未確認
  • ヒット数条件なのでちょっと期待

【氷】氷魔導師:???

  • 未確認

【雷】雷武者:雷撃の刀

  • 未確認

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×